ミトコンサプリ

ミトコンサプリ
元気の源はエネルギー

エネルギーをつくる発電所の役割を果たす【ミトコンドリア】

元気の源でもあるミトコンドリアの研究から開発されたのが、メディオンのミトコンサプリです。

【新陳代謝】【血液循環】【抗酸化】この3つの要素が複合的に機能することでミトコンドリアを活性化させ、
いきいきとした健康的な体へと導き、活力ある毎日を支えます。

ミトコンドリアでエネルギーをつくる、ミトコンドリアを減らさない、ミトコンドリアへ酸素・栄養素を運ぶ
新陳代謝、血液循環、抗酸化

老化の原因とは??突き詰めると、「ミトコンドリア」にたどり着きました
いつまでも「健康で」「イキイキと」「美しく」生きたいと願うのは誰しもが抱く想いです。
しかし、老化に伴い「しんどい」と感じる場面が増えてくるのが世の中の常。
この「しんどさ」こそが老化であると考え、研究を通じて出した結論は、老化はエネルギーの不足によって起こるのではないかということです。そしてそのエネルギーの生産に大きな役割を果たすのが、「ミトコンドリア」です。
私たちの身体は60兆個もの細胞で構成されています。ミトコンドリアは、それらひとつひとつの細胞の中にある小器官で、私たちが生きていくために必要なエネルギーを作り出す役割を担っています。
私たちの身体は年を重ねるにつれ、ミトコンドリアの機能が低下し数も減少する傾向にあります。人体の細胞の中にあるミトコンドリアの機能を高めエネルギーを算出させることが、老化を防止しイキイキと生活するための重要な鍵です。
日置正人医学博士 医療法人紘祥会理事長

「炭酸美肌術」「ミトコンドリア不老術」など、臨床医の立場から導き出す独自の理論を展開した著書多数

日置正人医学博士 医療法人紘祥会理事長
ミトコンドリアを鍛え、多くのエネルギーを算出するためには、
酸素を取り入れるウォーキングやヨガなどの有酸素酸素が効果的です。
また、ミトコンドリアを活性化させるためにはビタミンB1を始めとするビタミンB群を含むニンニクや玄米、全粒小麦や抗酸化力の強い野菜や大豆を摂ることも重要です。
しかし、食事で全ての栄養素を摂るのは不可能ですので、サプリメントなどが有効です。
ただ、効果的なサプリメントは人によって異なります。
「弱まったこの症状を補うために」とか、「この成分が足りないから」・・・、
という安易な目線でサプリメントを選択していくと、飲むべきサプリメントは膨大な量になるでしょう。
サプリメントもたくさん摂ればよいというわけではなく、相互的に関わっていることを念頭に置いて、人間が本来持っている力を高めるために複合的に作用することを考えて選択していきたいものです。

あなたにぴったりのサプリメントは?ドクターメディオンのセミオーダー式サプリメントで自分に必要な栄養素を正しく補いましょう
page top